弊社商品に格別のご高配を賜り有難く厚く御礼申し上げます。
弊社ホームページで先だって告知させていただいておりますが、Androidの一部機種において
Android Autoとのオンライン接続が切断する症状が確認されておりますので、障害内
や原因についてご案内させていただきます。
お客様には、多大なるご迷惑をお掛けしますことを心よりお詫び申し上げます。
〇対象商品
SRS-001 スマートライドモニターAIO-5 Lite
SRS-015 スマートライドモニターAIO-5 Play
SRS-019 スマートライドモニターXR-2
〇当該スマートフォンのメーカー名 / 機種
SHARP / AQUOS sense7 AQUOS sense6 AQUOS sense5G
AQUOS wish3 AQUOS wish2
〇障害内容
当該スマートフォンにおいてAndroid14にアップデートすると、Android Autoは起動す
るがオンライン接続が遮断する事象が発生しております。
(W56で通信を行う他デバイスでも同様の症状が発生することは確認しております)
〇原因
屋外で使用する接続チャンネル「W56」をスマートフォン側が5GHz帯と認識せず通信
を遮断してしまう。
※スマートフォンに下記の案内が表示される場合があります。
「接続に関するヘルプ スマートフォンが5GHzのWi-Fi接続をサポートしていません」
「設定についてお困りの場合 Android Autoの使用を開始する方法をご確認ください」
〇対策
日本の電波法に準拠するWi-Fi 5.6GHz仕様となっている商品なので、SRS本体やソフ
トウェア側での対策は難しく、メーカーやキャリアへ問い合わせを行っておりますが現
状では解決の手立てがない状況となっております。
弊社ホームページ商品ページの「接続確認済みリスト」にてご確認ください。
また進捗状況は随時ご案内させていただきます。
以上